La Festa Primavera 2011 (Ⅰ)
今年も開催されました、「La Festa Primavera 2011」毎年4月に関西で開催されますが、
今年から近畿地方の名所旧跡を、日本の伝統文化を、公認をうけているクラシックカーで走られます。
毎年、交通遺児と環境保護のための募金活動をされていますが。
今年は「がんばろう日本!」という言葉と共に、
東北地方太平洋沖地震の被災者への義援金を募る活動をしていらっしゃいます。

フェンスの外はたくさんのギャラリーの人達がカメラで車を撮っています。
クラシックカーの好きな方は堪らないでしょうね♪
関係者は、入り口でプレートとロイヤルホテルのパンを頂いて・・・

マチャアキさん、亜久里さん、マッチさん♪
入り口で義捐金の活動をされていました。
もちろんみなさんもご自分の車で走られます。

ほんと、いい顔されていました。
ずっと笑顔で長い時間たっていられました。
マチャアキさんは常連さんですね。
以前・・・もう何年前だろう?
六甲アイランドから淡路島のエクシブまで走る時もマチャアキさんはいましたね。

みなさん自分の車に義捐金の箱をひとつずつもっていらっしゃいました。
心は・・・想いは・・・みなさんひとつです。

たくさん写真を撮ったので、収集がつかなくなりました^^
続きがありま~す・・・おつきあいくださいね♪
今年から近畿地方の名所旧跡を、日本の伝統文化を、公認をうけているクラシックカーで走られます。
毎年、交通遺児と環境保護のための募金活動をされていますが。
今年は「がんばろう日本!」という言葉と共に、
東北地方太平洋沖地震の被災者への義援金を募る活動をしていらっしゃいます。

フェンスの外はたくさんのギャラリーの人達がカメラで車を撮っています。
クラシックカーの好きな方は堪らないでしょうね♪
関係者は、入り口でプレートとロイヤルホテルのパンを頂いて・・・

マチャアキさん、亜久里さん、マッチさん♪
入り口で義捐金の活動をされていました。
もちろんみなさんもご自分の車で走られます。

ほんと、いい顔されていました。
ずっと笑顔で長い時間たっていられました。
マチャアキさんは常連さんですね。
以前・・・もう何年前だろう?
六甲アイランドから淡路島のエクシブまで走る時もマチャアキさんはいましたね。

みなさん自分の車に義捐金の箱をひとつずつもっていらっしゃいました。
心は・・・想いは・・・みなさんひとつです。

たくさん写真を撮ったので、収集がつかなくなりました^^
続きがありま~す・・・おつきあいくださいね♪
by kimiko-611
| 2011-04-20 20:55
| 車